最新記事はこちら

龍体文字の「つる・むく」を書いて開運を願う

龍体文字は日本のスピリチュアル界隅で注目されている神代文字の一種で、特に「開運」や「エネルギーの活性化」に効果があると信じられています。
開運・運気上昇を願う方に龍体文字の活用方法をご紹介します。

PR

龍体文字のパワーとされている主な効果

開運・運気上昇

龍体文字を紙に書いたり、身につけたり、空間に貼ることで運気が開けるとされています。

浄化作用

健康運・体調改善

ネガティブなエネルギーを取りはぶき、空間を清めるとされています。
特定の龍体文字を体に貼る。または、身体に対応する箇所に書くことでエネルギーの流れが良くなり、体調が整うという説があります。

金運上昇効果

金運アップ

龍神の力が、宿っているとされるためお金の流れを良くし繁栄をもたらすとも言われています。
願いことに対応する文字を書き、強く意図を込めることで、それが実現化すると信じられています。

代表的な活用方法

お守り効果

龍体文字を使って、お守りやステッカーをつくり身につける。
神棚や、玄関に龍体文字の札を貼る。
ノートや紙に、フトマニ図や特定の龍体文字を書いて瞑想する。

例をあげると特定文字で「むく」と「つる」があります。
物事を広めたい時は「むく」人を集めたい時は「つる」と書きます。
2つの文字を組み合わせることで運気が上昇に向きます。

物事をさらに大きく広め、円滑に進展させたいときは「むく」

「むく」は、多くの人に知ってほしいもの事がある時に、サポートしてくれるようです。
ものを売りたい時や、物事を進展させたい時にも使うと良いそうです。

  1. 人気者になりたいとき
  2. 創作意欲が欲しいとき
  3. プレゼンテーション力を向上させたいとき

「む」がもつ音のエネルギーは、回復力を高めるエネルギーが存在し、全身疲労などに効果的のようです

「く」は、お金がなくてピンチのときに、サポートしてくれるエネルギーがあるようです

人を集めたい時、活性化させたいときは「つる」
「つる」は、人を集めるパワーがあるそうです。セミナーやイベントで、沢山の人を集めたい時や、多くの人の共感を得たい時などに、活用すると良いそうです。イベントのチラシなどに、この文字を書くと効果的のようです。

  1. 多くの人に好かれたいとき
  2. やる気を上昇させたいとき
  3. 人間関係を円滑にしたい時

「つ」がもつ音のエネルギーは、集まる・虚弱体質を改善し心身ともに、健康になるエネルギーがあるようです。

「る」は、血流を改善するエネルギーがあり、手足のしびれなどにも効果的のようです。

この2つの文字を、組み合わせると商売繁盛に繋がるそうです。音のエネルギーから言っても、血行に作用するようで血液循環はもちろん、お金、人などあらゆるものの循環を良くするエネルギーが働くそうです。

2つの文字を合わせて活用し、商いの成功と繁栄を祈りましょう。



















































龍体文字の恩恵に授かる上で忘れてはならないことがあります。
 
龍体文字の本について書かれてる 森 美千代先生(龍体文字の奇跡)によると、どんなことにも心を込めて行動することが大切だと言われています。龍体文字には、色んな事柄をスムーズにするエネルギーがあり、物事がスムーズに流れて循環するのは、そこに「心が入っているからだと」言われています。物事に心をこめて、行動を実践する。そうする事で龍体文字のエネルギーに乗り、物事の流れをスムーズにし、運を切り開いていく秘訣に繋がるのではないかと言われています。それと日本語のすばらしさについても書かれています。

龍そのものが 、水・気・お金を循環させるエネルギー体であり、気の流れやお金の流れも良くしてくれます。龍の流れに乗ることができれば、運気が上昇し金運が向上、いろんな願いが叶うかもしれません。龍体文字の力を信じ心をこめて書けば、その効果が表れるかもしれません!